注目のトピック

歯医者

歯医者に行くときは歯磨きは必要?通院の際に注意するべきポイントなどについて解説

歯医者に行くときは歯磨きは必要?通院の際に注意するべきポイントなどについて解説

歯医者の予約はしたものの、時間ギリギリになってしまって慌てて歯磨きをせずに家を出てしまったり、歯医者の予約まで時間が空いてカフェで時間を潰したり、といったこと、経験がある方は多いのではないでしょうか。
そもそも、歯医者に行く前は歯を磨かなければならないのか、また、磨かずに行ったら問題があるのか、などの疑問にお答えします。

歯医者に行くときの準備

歯医者に行くときの準備

歯医者に行く前に歯磨きはした方がいいですか?
歯医者に行く前には、できれば歯磨きをして行った方がよいでしょう。
歯の治療は、清潔な状態で行う必要があります。歯に汚れがついたままだと、むし歯が汚れで隠れてしまうため、診察で見つかりにくくなるためです。
もちろん、歯医者では診察のために汚れを落とす必要があるため、治療の前には必ず、歯科ユニット(歯医者の治療台)にある給水のところでお口をゆすぐことから始めます。しかし、それだけでは完全にお口の中の汚れは取れないため、やはり事前に歯を磨いておく方がよいでしょう。

また、歯医者では今現在症状が出ている場所の治療だけではなく、健康な状態を維持させるために普段の歯磨きがしっかりできているかの確認が行われ、必要な場合は歯磨きの指導なども行われます。
しかし、歯磨きをしないで歯医者にいってしまうと、普段の歯磨きがどの程度できているのかがわかりにくくなってしまい、適切な指導が受けにくくなりますので、やはり事前に歯磨きをしてから診療を受けた方がよいでしょう。

歯磨きだけではなくフロスなども必要ですか?
歯医者に行く前のケアであっても、歯磨きだけではなくフロスまできちんと使用してケアを行いましょう。
普段のケアと異なる方法で歯磨きを終わらせてしまうと、普段どの程度までケアが行えているのかが判断できなくなってしまうためです。
また、歯医者に行く前に限らず、普段から歯磨きの一環で、歯ブラシで磨くのに加えて、フロスや歯間ブラシで歯と歯の間の汚れ取りも行いましょう。
実は歯と歯の間からむし歯が進行することが多いのですが、歯ブラシで除去できる汚れは歯の表面部分などに限られるため、フロスや歯間ブラシでのケアは必須といえます。
なお、普段からフロスや歯間ブラシを使用しているかどうかは歯科医師が診れば分かるものですので、診療を受ける直前にだけフロスなどを使用しても診察結果が変わることはないでしょう。
歯磨きをしていかないことでのトラブルはありますか?
歯を磨かないことで歯の治療のときに起こるトラブルは基本的にはありません。
しかし、食べかすなどが歯に挟まった状態では治療できないため、治療前に洗浄などを行う手間が増えてしまい、治療時間が長くかかってしまったり、通院回数が増えてしまう可能性もあります。
エチケットという観点でも、歯を磨いておいた方が歯科医師側も気持ちよく施術が行えるでしょう。
食事をしてからすぐに歯医者に行っても大丈夫ですか?
歯医者に行く直前に食事をするのはまったく問題ありません。むしろ、歯医者での治療後は麻酔の関係などで数時間食事ができないこともありますので、お腹が空いている場合は歯医者に行く前に食事をとっておいた方がよいでしょう。
ただし、繰り返しになりますが歯医者に行く前に歯磨きはしておくようにしましょう。歯医者についてから、治療前にお手洗いなどを借りて歯磨きをするのもよいでしょう。その際は念のため歯医者さんの受付の方などに歯磨きしてよいかを確認しましょう。
歯医者に行く前にしてはいけないことはありますか?
治療当日に飲酒や喫煙などはしないでおくのがよいでしょう。アルコールやタバコの影響で治療に使用する薬が効かなくなったり、副作用が出ることがあるためです。
また、マナーやエチケットとして、ニンニクやカレーなどといった匂いの強い食事や、色の濃い口元のメイクなどは避けた方がよいでしょう。
歯医者に持って行った方がいいものはありますか?
健康保険証またはマイナンバーカードは必ず持っていきましょう。さらに、公費医療の受給者証(母子家庭、重度障がい者、乳幼児医療など)や医療券を持っている場合はこちらも持っていきましょう。
その他、入れ歯や部分入れ歯、歯列矯正用のマウスピースを使用している場合はこちらも持っていきましょう。使っていくうちに歯並びや器具の変形などが生じている場合にも、歯医者で使用感を確認して調整をしてもらえることがあります。

歯医者での歯磨き指導

歯医者での歯磨き指導

歯医者さんで行う歯磨き指導とはなんですか?
歯医者では、歯科衛生士などの専門家が、むし歯や歯周病を防ぎ、お口の健康を守るための歯磨きの仕方を教えています。日々の歯磨きで行うべき基本的な磨き方のほか、一人ひとりの歯並びや、むし歯のできやすい箇所、磨き残しやすい箇所などにそって個別に適切な磨き方を指導してもらえるため、歯磨き指導を受けることで歯の健康をしっかりと守るための、自分にあった歯磨き方法を身につけやすくなります。
歯磨き指導は大人でも必要ですか?
歯磨き指導は年齢問わず必要ですので、大人にも必要に応じて指導が行われます。
子どもの頃に歯磨き指導を受けたことがある、という方でも、歯並びは年月とともに変化していくものですし、食べるものの変化や、飲酒や喫煙などの生活習慣などによってもお口の中の状況は変わり、適切な歯磨き方法も変化していきます。
歯医者で歯磨き指導の案内がされたということは、適切な歯磨きができていない(ケアの不足により何らかのトラブルが出ている)という状態ですので、指導を受けて適切なケア方法を身に着けることが推奨されます。
歯磨き指導は一度受ければ大丈夫ですか?
歯磨き指導は、一度受けた後にしばらくして、きちんとケアができているかの確認をしたうえで、必要であれば再度指導が行われます。
しっかりとしたケア方法を身に着けるまでは、面倒と感じるかもしれませんがきちんと指導を受けるようにしましょう。
また、一度しっかりとしたケア方法を身に着けた後でも、歯磨き指導は数年に一度など定期的に受けることが望ましいです。
過去に歯磨き指導をしてもらった、という場合でも、その後に行った歯科治療での歯の詰め物や入れ歯、ブリッジ、インプラントなど、お口の中の状況によって歯磨きで注意すべきポイントがあるため、定期的な歯磨き指導を受けておくことで、むし歯や歯周病の予防を行い、きれいで健康な歯を保つことができます。

歯医者で販売している歯磨きグッズ

歯医者で販売している歯磨きグッズ

歯医者で売られている歯磨きグッズは医療機関専用のものですか?
歯医者で売られている歯磨きグッズには、医療機関専売のものもありますが、一般流通しているものもあります。
必ずしも医療機関専用のものが優れているというわけではなく、一人ひとりの口腔状態に合わせたものを使用することが大切ですので、適切なケアを行うためにはどのグッズを使用したらよいか、歯科医師や歯科衛生士に相談してみるとよいでしょう。
歯磨きグッズで購入した方がいいものはありますか?
歯ブラシと、デンタルフロス、それから歯間ブラシは歯医者で購入するのがよいでしょう。
というのも、適切な歯磨きグッズは人それぞれに異なっていて、歯科医師や歯科衛生士に相談しながら選択した方が、適切なものを選択しやすいためです。
歯ブラシは、ヘッドが小さく、細かい部位まで磨きやすいものが歯医者には揃っていますので、そういったものの中から、適切なものを選んでもらいましょう。
歯間ブラシについても歯の隙間の大きさなどによって使うべきサイズが異なりますので、歯医者さんに相談のうえ、自分に合ったものを選んでもらって購入しましょう。
一度自分にあったものがわかれば、同様の商品をドラッグストアなどで買うことは問題ありません。

歯磨きのツールのほかに、歯磨き粉やマウスウォッシュもありますが、こちらも市販されているものよりも有効成分濃度が高かったり、医薬部外品で使用目的ごとに効果が証明されているものなどが取り扱われる場合が多いので、ご自分で気に入ったものがほかにない場合は歯医者で売られているものを使ってみるのをおすすめします。

編集部まとめ

編集部まとめ

普段から歯磨きはしっかりしていても、どうしてもスケジュールの都合上などで、歯医者にいく前に歯を磨けないという場合はあるでしょう。
そういうときは歯ブラシを持ち歩いて、歯医者に着いたら治療前に歯磨きをすることもできますので、できる範囲で対処しましょう。
なお、どうしても歯磨きができなかった、という場合でも治療には大きな問題がでることはありませんが、心配であれば治療の直前に歯磨きができなかった旨を伝えておくとコミュニケーションがスムーズになるでしょう。

参考文献

この記事の監修歯科医師
竹本 竜太朗医師(北海道大学病院歯科診療センター(歯科矯正科) 大学院生)

竹本 竜太朗医師(北海道大学病院歯科診療センター(歯科矯正科) 大学院生)

北海道大学歯学部 卒業 / 現在は北海道大学病院歯科診療センター勤務 / 専門は歯科矯正科

記事をもっと見る

RELATED

PAGE TOP

電話コンシェルジュ専用番号

電話コンシェルジュで地域の名医を紹介します。

受付時間 平日:9時~18時
お電話でご案内できます!
0120-022-340