注目のトピック

歯医者

奥歯のセラミック治療:銀歯との違いや費用について解説します

奥歯のセラミック治療:銀歯との違いや費用について解説します

奥歯の治療でセラミックの選択は、見た目の美しさと口腔の健康を両立する選択肢の一つです。しかし、その選択をする前に、セラミックの種類、長所、短所、費用、寿命など、奥歯のセラミック治療についての理解が大切です。

本記事では奥歯のセラミックについて以下の点を中心にご紹介します。

  • 奥歯を銀歯からセラミックへ変更は可能か
  • 奥歯をセラミックにする長所と短所
  • 奥歯のセラミック治療の費用

奥歯のセラミックについて理解するためにもご参考いただけますと幸いです。
ぜひ最後までお読みください。

奥歯のセラミック治療について

奥歯のセラミック治療について

奥歯にはセラミックと銀歯どちらが向いていますか?
セラミックの長所として、見た目の自然さが挙げられますが、それだけではありません。 セラミックはプラークが付着しにくく、適切なケアをすれば長持ちします。 また、奥歯の被せ物は意外と目立つため、審美性を求める方にもセラミックはおすすめです。しかし、セラミックは保険が適用されず、費用が高額になる傾向にあることから、選択を迷う方もいるでしょう。一方、銀歯は見た目だけでなく、金属アレルギーのリスクやプラークの付着、経年劣化など、口腔や身体へのさまざまな影響が懸念されます。しかし、保険が適用されるため、コストを抑えたい方にはおすすめです。最終的な選択は患者さん自身の判断に委ねられますが、疑問や不明点があれば、歯科医師との相談をおすすめします。
奥歯を銀歯からセラミックに変更できますか?
奥歯の銀歯のセラミックへの変更は可能とされています。 銀歯の見た目や金属アレルギーのリスクが気になる方、すでに金属アレルギーの症状が出ている方には、セラミックへの取り替えがおすすめです。ただし、銀歯からセラミックにする場合、銀歯を外すために新たに歯を削る必要があります。歯を削ることで、しみやすくなったり痛くなったりする可能性があることを念頭に置いておきましょう。
奥歯のセラミック治療は保険適用されますか?
現状の日本の保険制度では、セラミックの治療は基本的に自費となります。 しかし、ハイブリッドセラミックと呼ばれる、セラミックとレジンが混合された材料で作る被せ物(CAD/CAM冠)は、前歯から第二大臼歯まで保険が適用されます。 ただし、第一大臼歯、第二大臼歯には条件がつきます。【保険の白い歯と自費の白い歯の違い】
ハイブリッドセラミックを使った被せ物は、保険適用で費用が抑えられる一方で、自然な美しさの再現度や白さの長期安定性では、自費の被せ物には敵いません。 そのため、美しさを重視する方には、自費の被せ物をおすすめします。

それぞれの選択には長所と短所があるため、患者さん自身のニーズに合わせた選択が大切です。

奥歯をセラミックにする際の長所・短所

奥歯をセラミックにする際の長所・短所

奥歯のセラミック治療にはどのような長所がありますか?
奥歯のセラミック治療には、以下のような長所があります。

  • 審美性
    セラミックは天然歯のようなクリアな色調が再現され、周囲の方に人工物だと気付かれにくいといわれています
  • 経年劣化しにくい
    セラミックの経年劣化はわずかで、色調、質ともに長持ちしやすいです
  • 金属アレルギーのリスクがない
    保険治療の銀歯と比べて金属アレルギーのリスクが低いです
奥歯のセラミック治療にはどのような短所がありますか?
奥歯のセラミック治療には、以下のような短所が存在します。

  • 割れる可能性
    強い力がかかると、セラミックは割れてしまう可能性があります。歯ぎしりや食いしばりの習慣がある方にとっては問題となるかもしれません
  • 費用
    セラミック治療は自費診療となるため、費用が高額になる場合が多いとされています。しかし、10年、20年と長期間使用できることを考えると、コストパフォーマンスは高いといえるでしょう
  • 歯を削る量
    セラミックの被せ物を取り付ける際には、歯を削る量が銀歯よりも多くなる可能性があります

これらの短所を理解し、自身の状況に合わせた適切な選択が大切です。

奥歯にセラミックを使用する場合

奥歯にセラミックを使用する場合

奥歯におすすめのセラミックの素材はありますか?
奥歯のセラミック治療におすすめな素材はいくつかあります。
なかでもおすすめの2種類をご紹介します。【ジルコニアセラミック】
人工ダイヤモンドとも呼ばれ、高い硬度を誇ります。強い力のかかる奥歯でも問題なく使用でき、前歯にも使用できる程の審美性を兼ね備えています。

【二ケイ酸リチウム】
ガラス特有の透明感を有します。前歯に適用した際に美しさを発揮しますが、天然の歯と同水準の硬さを持つため、奥歯に対しても同じように適用できます。 また、適度な摩耗性を持ち、噛み合う歯を傷つけません。

セラミック以外だと、主に以下のような材料が奥歯に使用されます。

【金属バラジウム合金(銀歯)】 銀歯は前項でも紹介しましたが、保険が適用されるため、費用が抑えられる点が大きなメリットです。強度が高く、食いしばり時の強い力にも耐えられるため、摩耗しにくいとされています。
しかし、この高い強度がほかの歯を摩耗させるデメリットもあります。銀歯特有の目立つ色が審美性を損なったり、金属アレルギーのリスクがあったりする点なども欠点に挙げられます。

【ゴールド】 ゴールド(金歯)は、天然の歯に近い硬さや柔軟性を持ち、熱膨張率や舌触りもよいとされています。金は適合性もよく、長持ちし、約60年以上使用される例もあります。しかし、ゴールドには2つの欠点があります。
まず、保険が適用されないため価格が高いことです。そして、見た目が目立つため、審美性を重視する方にはおすすめできないでしょう。性能面での欠点が少ない素材といえるでしょうが、高いコストと審美性の問題から、選択には慎重さが求められます。

これらの素材は、それぞれ異なる特性を持っているため、患者さんの状況やニーズに応じた選択が大切です。

セラミックの寿命はどのくらいですか?
セラミックの寿命は、種類や使用状況によりますが、長期間使用が可能とされています。セラミックの5年生存率は約90%と考えられています。ただし、これらの寿命は日々の歯ブラシや定期的なメンテナンス、歯ぎしりや食いしばりの程度により、人それぞれ変わってきます。また、セラミック治療はセットしてからが始まりであり、毎日の丁寧な歯磨きや、歯科医院での定期的なクリーニングを受けるなど、天然歯と同じように大切に扱うことが大切です。
適切なケアが行われない場合、数年で駄目になってしまうこともあります。

これらの情報を考慮に入れ、適切なアフターケアを行うことで、セラミックの寿命を延ばすことが可能とされています。

編集部まとめ

編集部まとめ

ここまで奥歯のセラミックについてお伝えしてきました。奥歯のセラミックの要点をまとめると以下のとおりです。

  • 奥歯の銀歯のセラミックへの変更は可能とされていて、銀歯の見た目や金属アレルギーのリスクが気になる方、すでに金属アレルギーの症状が出ている方には、セラミックへの取り替えがおすすめ
  • 奥歯のセラミックは、天然歯のようにクリアな見た目、経年劣化が少ない、金属アレルギーのリスクの低減などの長所があるが、一方で割れる可能性がある、費用が高額、歯を削る量が銀歯より多い場合があるなどの短所もある
  • 奥歯のセラミック治療の費用は治療内容や使用する材料により異なるが、5万~15万円程度が費用相場とされている

どの治療を選択するにせよ、日々の丁寧なケアと定期的な歯科診察が大切だと忘れないでください。健康な口腔生活を送るために、適切な知識とケアが必要です。

これらの情報が少しでも皆さまのお役に立てば幸いです。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事の監修歯科医師
遠藤 眞次医師(グランメゾンデンタルクリニック)

遠藤 眞次医師(グランメゾンデンタルクリニック)

長崎大学歯学部を卒業後、東京と群馬の歯科医院で分院長を歴任。臨床のかたわら、歯周治療やインプラント治療についての臨床教育を行う「Dentcation」の代表を務める。他にも、歯科治療のデジタル化に力を入れており、デジタルデンチャーを中心に、歯科審美学会やデジタル歯科学会等で精力的に発表を行っている。

記事をもっと見る

RELATED

PAGE TOP

電話コンシェルジュ専用番号

電話コンシェルジュで地域の名医を紹介します。

受付時間 平日:9時~18時
お電話でご案内できます!
0120-022-340