注目のトピック

歯医者

セラミックの人工歯はホワイトニングできる?黄ばむ理由についても解説

セラミックの人工歯はホワイトニングできる?黄ばむ理由についても解説

審美性の高いセラミックの人工歯は、自分の笑顔に自信が持てて、気持ちも前向きになれるのではないでしょうか。

しかし、せっかくセラミックの人工歯にしたのに、「黄ばんでしまった」と悩んでいる方も実は少なくありません。 お金をかけてきれいな白い歯を手に入れても、変色で後悔はしたくないものです。

そこでこの記事では、セラミックの人工歯はホワイトニングできるのか、黄ばむ原因についても併せて解説していきます。

これからセラミックにしようか考えている方も、黄ばみで困っている方も、ぜひ参考にしてみてください。

セラミックの人工歯のホワイトニング

歯科治療

セラミックの人工歯はホワイトニングできますか?
ホワイトニングとは、漂白効果のある過酸化水素や過酸化尿素を酸化剤として用い、歯を白くすることです。施術の際、歯を削らずエナメル質の着色物を取り除きます。
ホワイトニングで効果が期待できるのは、天然の歯のみです。セラミックの人工歯は陶器でできているため、ホワイトニングを行っても効果は期待できません。
セラミックの人工歯はなぜ黄ばむのですか?
セラミックに使われるレジンには、黄ばみやすい性質があるためです。以下で紹介するハイブリッドセラミックは、レジンと呼ばれる吸水性のあるプラスチックを含んでいるのが特徴です。吸水性があるため、飲食物や喫煙などによる経年劣化で黄色く変色することがあります。
ハイブリッドセラミックは、ほかのセラミックと比べると費用は抑えられますが、黄ばんでしまうデメリットがあります。また、保険適用の素材もハイブリッドセラミックと同じくレジンを含んでいるので、使っていくうちに変色しやすい傾向です。しかし、すべてのセラミックの人工歯が黄ばむわけではありません。
人工歯に使用するセラミックにはいくつかの種類があります。種類とその特徴をは以下のとおりです。
  • オールセラミック:セラミックのみを使用しており、天然の歯に近い色合いや明るさを再現できます。
  • ハイブリッドセラミック:セラミックとレジンを組み合わせたもので、ほかのセラミックよりも安価です。
  • e-max:ガラスセラミックスを使用しており、白さに加え自然な透明感を出せます。
  • ジルコニアセラミック:セラミックのなかでも硬く、強度と耐久性の高いセラミックです。
  • メタルボンド:内側が金属、外側がセラミックでできており、内側が金属なため強度が高く割れにくいです。

オールセラミックやジルコニアセラミックであれば、レジンが使用されていません。よって、使い続けることによる黄ばみを気にせず、白い歯を保ちやすいでしょう。

セラミックの人工歯を白くする施術はありますか?
セラミックの人工歯を白くするには次の方法があります。一つ目は新しいものに取り替える方法です。セラミックの人工歯は、被せ物や詰め物を新しく取り替えられます。ハイブリッドセラミックを装着している方は、レジンの交換が可能です。ハイブリッドセラミックからオールセラミックやジルコニアセラミックに変えることで、変色しない白い歯を手に入れることもできます。
しかし、種類の違う素材へ交換となるとセラミックの治療をあらためて行うため、出費が増えることになります。状態によっては、レジンを詰め直す方が治療期間が長くなる場合もあるので、ご自身の考えに合ったものを選択してください。
二つ目は、歯科医院でのクリーニングをする方法です。新しいものに取り替える以外にも、歯科医院でクリーニングを行い、セラミックの人工歯の着色汚れを落とすことが可能です。専用の機械で歯全体の歯石や歯垢を除去しながら、着色汚れも落とします。
セラミックの人工歯に色がつきやすい食べ物はなんですか?
天然歯と同様に、色素の濃いカレーやコーヒーなどです。さらに、酸性の強い柑橘類なども着色しやすい食べ物として挙げられます。食べ物のほか、タバコに含まれるタールやニコチンも着色の原因となるので、喫煙は控えた方がよいでしょう。

セラミックの人工歯と本来の歯の違い

セラミック歯

セラミックの人工歯がホワイトニングできない理由はなんですか?
前述したとおり、ホワイトニングに使用する漂白成分は、天然の歯に存在するエナメル質に働きかけるものです。そのため、陶器でできたセラミックの人工歯はホワイトニングに適していません。
セラミックの人工歯と本来の歯は何が違う?
セラミックは審美性が高く本来の歯と区別がつきにくいですが、天然の歯の構造はセラミックの人工歯と異なり、層になっていて複雑です。天然の歯の構造は、次のとおりです。
  • エナメル質:歯の1番外側にある表面を覆っている部分
  • 象牙質:歯の本体でありエナメル質によって守られている部分
  • 歯髄:歯の中央部にある血管の通る部分
  • セメント質:エナメル質と象牙質の間にあり大半は歯根に埋まっている部分

上記の4つからできており、エナメル質に着色汚れが付くことで、黄ばみの原因となります。また、加齢に伴いエナメル質がすり減っていくことで、下に隠れていた象牙質が次第に現れ歯の強度が弱まり脆くなります。
一方、セラミックの人工歯は陶器でできているため、種類によっては汚れが付きにくく着色の心配がありません。さらに強度が高いことが特徴です。

セラミックの人工歯を変色させない方法はありますか?
ハイブリッドセラミックは、レジンが含まれているためどうしても経年劣化により変色しやすくなります。変色を避けるには、正しい歯磨きを継続し、定期的なメンテナンスを受けることが大切です。何気なく毎日行っている歯磨きも、正しくできていなければ着色してしまい、黄ばみの原因となります。
さらに、定期的に歯科医院を受診して歯のクリーニングを行うことで、変色を予防できます。また、オールセラミックやジルコニアセラミックは経年劣化による変色がないため、審美性にこだわりたい方は選択肢の一つに入れてはいかがでしょうか。

セラミックの人工歯とホワイトニングの比較

女性

セラミックの人工歯とホワイトニングの違いはなんですか?
セラミックの人工歯は、陶器を歯に被せたり詰めたりして歯を白く見せるものです。セラミックの種類にもよりますが、劣化しにくく汚れが落としやすいことに加え、白さを保てるのがメリットといえます。
一方ホワイトニングは、天然の歯に着色した汚れを漂白成分の入った専用の薬剤で白くするものであり、歯を削らないので歯の負担が少ない傾向です。
セラミックの人工歯はホワイトニングの代わりになりますか?
むし歯の治療を行うと、保険適用の金属や目立ちにくい詰め物を使うのが一般的ですが、金属だとお口を開けると目立ってしまいます。治療後すぐは目立たなかった詰め物も、プラスチックが使用されているため長期的な使用により変色します。
セラミックの人工歯は保険適用外なので高額になりますが、審美性に優れており汚れもつきにくいため、歯の白さを保ちやすいことが特徴です。セラミックの人工歯もホワイトニングも白い歯になれるという特徴があるため、ホワイトニングの代わりになるといえるでしょう。
セラミックの人工歯とホワイトニングどっちがおすすめですか?
自分の歯を使い続けたいと思う方は、ホワイトニングがおすすめです。セラミックの人工歯は、白さはもちろんのこと耐久性も兼ね備えており、陶器でできているのでむし歯のリスクも減らせるメリットがあります。ホワイトニングもセラミックの人工歯も費用がかかるので、ご自身の考えに合ったものを選ぶとよいでしょう。

編集部まとめ

歯を見せて笑う女性

セラミックの人工歯をホワイトニングできるかどうかをみてきましたが、セラミックの人工歯はホワイトニングできないことが明らかになりました。

ホワイトニングはできませんが、オールセラミックやジルコニアセラミックであれば黄ばみを気にせず装着できます。

ハイブリッドセラミックであっても、普段の歯磨きを丁寧に行い定期的なメンテナンスを受けることで、長期間黄ばみを抑えやすくなります。歯科医院でクリーニングを受けるのもおすすめです。

理想の歯を手に入れて、自信に満ちた毎日を過ごしましょう。

参考文献

この記事の監修歯科医師
箕浦 千佳医師(長谷川亨歯科クリニック 歯科医師 / 名古屋デンタルオフィス)

箕浦 千佳医師(長谷川亨歯科クリニック 歯科医師 / 名古屋デンタルオフィス)

朝日大学歯学部卒業 / 現在は長谷川亨歯科クリニック非常勤勤務

記事をもっと見る

RELATED

PAGE TOP

電話コンシェルジュ専用番号

電話コンシェルジュで地域の名医を紹介します。

受付時間 平日:9時~18時
お電話でご案内できます!
0120-022-340